
こんにちは、ふくちゃんです。
本日の日経平均は爆上げで29,000円台を突破してきましたね。
ちょっと上りすぎな感じがあるので、一旦保有株を整理しようと思います。
それではいってみましょう!
低位株投資チャレンジ!10万円を10倍にする!③
低位株投資とはその名の通り、1株500円以下の低位株に投資し、利益を狙っていく投資方法です。
低位株投資の詳細はこちら↓↓↓
低位株投資チャレンジの条件は↓↓↓
運用期間:今日から1年後の2022/1/19 まで
元金 :10万円
目標 :元金の10倍=100万円
その他 :売買は現物株のみ(信用取引は行わない)
低位株投資チャレンジ① 前回のおさらい
まずは前回のおさらいと保有銘柄を確認していきます。
現在の保有銘柄は↓です。
保有銘柄
6181 タメニー 保有株数 300株 購入価格:1株143円
8912 エリアクエスト 保有株数:200株 購入価格:1株99.9円
1840 土屋ホールディングス 保有株数:200株 購入価格1株184円
購入の決定方法については↓ご覧ください。
低位株投資チャレンジ② 本日のトレード
以前のトレード
実は、8912 エリアクエストについては、2/2に売却してしまいました。
売却価格:1株106円×200株 確定損益:+1,114円
本日のトレード
タメニーと土屋ホールディングスについても、
・それぞれの株価が上がっていたこと
・日経平均が短期間に上げすぎ(2月に入ってから1,500円以上上昇)で下げに巻き込まれる可能性もある
ことから一旦売却することに決めました。
6181 タメニー 売却価格:1株170.1円×300株 確定損益:+6,648円
1840 土屋ホールディングス 売却価格:1株188.3円×200株 確定損益:+768円
低位株投資チャレンジ③ 現在の資産金額
保有していた低位株を全て売却したため、合計の利益は+8,530円となりました。
元金が10万円なので、低位株投資チャレンジ用の資金は108,530円になりました!
100万円は程遠いですが、とりあえずは8%の利益確保です。
相場が下がったタイミングで仕込めるよう今週いっぱいを使って次の低位株を探していきます!
コメント